創立20周年記念発表会 ゲストの先生のご紹介/今井大輔先生
創立20周年記念発表会 ゲストの先生のご紹介とリハーサル風景の様子をお届けしています♪
所属されている法村友井バレエ団ではロミオを演じられていましたが、今回はティボルトを演じていただきます。
圧倒的な存在感を放つ大輔先生のティボルトは観ている人を物語に引き込んで行くパワーがすごい!
ぜひ生で観て迫力を感じていただきたいです。
★コンサートではドン・キホーテ第3幕のグランパドドゥも踊られます。
【プロフィール】
今井大輔先生(法村友井バレエ団所属)
5歳より法村友井バレエ学校にてバレエを始め、特別クラスで学ぶ。杉山聡美、法村牧緒に師事。
その後大阪芸術大学にて堀内充らに師事。
卒業時において男性生徒初の学長賞を受賞し、首席にて卒業。
2013年より法村友井バレエ団入団
入団年より「白鳥の湖」のパドトロワに抜擢され、次年度には「ロミオとジュリエット」のパリスに抜擢される。「ジゼル」のペザント、「フランチェスカ・ダ・リミニ」のパウロ、「騎兵隊の休息」のピョートルを熱演。2018年に「エスメラルダ」全幕のフェブス大尉で法村珠里のパートナーとして主役デビューし、その後「くるみ割り人形」の王子、「シンデレラ」の王子、「白鳥の湖」の王子等を踊る。
(公社)日本バレエ協会公演でもソリストとして出演し、高い評価を受けている。
2018年のザ・バレコン福岡 YL.YM部門第2位
第31回こうべ全国洋舞コンクール 男性シニアの部 第3位
2021年法村友井バレエ団公演「ロメオとジュリエット」におけるロメオの演技が評価され、令和3年度(第76回)文化庁芸術祭の新人賞を受賞
@moatori